• 最終保存時間
    2016/08/01 (月) 01:33
  • 保存する
  • キャンセル

※ページ名を変更するとURLが変わるためアクセスが減少したり、リンクが表示されない場合がございます

  • プレビューを自動反映するには
    Onにしてください

分割の種類が増えました!

×
  • 上下
  • コード
  • デザイン
  • 文字装飾
  • リンク・画像
  • A
  • 14
画像を検索 検索中...

    画像をアップロードする Web上の画像を探して追加する
    URLから画像を追加する:
    URLの画像をトリミング
    こちらの画像が追加されます
    表示したい親ツリーのコメントIDのを入力してください。

    wazap動画まとめの動画ID(http://clip.wazap.com/video/****)を入力してください


    USTREAMの埋め込みコードを入力してください

    ニコニコ動画のURL(http://www.nicovideo.jp/watch/sm*******)を入力してください


    プレイヤー埋め込み

    youtubeのURL(http://www.youtube.com/watch?v=**********)を入力してください


    特定のアカウントのタイムラインを表示することが出来ます(twitter管理画面よりウィジェットの作成が必要です。)

    ※1つのツイートを表示する場合は、ツイートのURLをWiki本文に直接入力して下さい。

      アンケート受付期間

      -
      • 日後の
      • 時終了

      設問

      • (最大文字数20文字)
      • (最大文字数20文字)

      ※スマートフォンの機種により、解答文字数が多い場合は全文表示されなくなります
      ※ドラッグ&ドロップで並び替え可能

      アンケートのマークアップ

        ※プレビューに投票数は表示されません

        画像のアップロード
        ファイルアップロード時にウォーターマークを付けられます:      ウォーターマークとは?
        透過:  
        (※透過PNGの場合は背景が透過されます。)
        トリミング機能:
        (※トリミング機能を利用する場合は、ファイルアップ時に自動的に縦800px × 横800pxに収まるようにリサイズされます。)
        通常アップロード:1枚の画像あたり3MBまで
        トリミング機能利用:1枚ずつ2MBまでの画像がアップ可能です。

        編集画面に追加
        画像一覧から選択中の画像を編集画面にまとめて追加します 画像を拡大表示
        編集者がUPした画像
        コメントにUPされた画像
        画像のトリミング
        戻る
        戻る

        画像アップロード時に表示された部分をマウスでドラッグして、アイコンで使用したい領域を切り取ってください。

        サイズを指定することが出来ます。    縦: px 横: px
        サイズを指定することが出来ます。    縦&横幅: px



        ※選択している文字列を囲う事も可能です

        一定時間操作がありませんでした。
        テンプレートの選択:
        ※テンプレートの変更を行なうと、入力した項目がリセットされます。
        ※件数が多いと、編集画面の読み込みやデータ並び替え機能に時間がかかりますのでご注意ください。
        編集画面へ追加
        項目名 エイリアス 条件指定
        並び順
        (1つのみ)
        非表示 削除
        削除
        削除
        削除
        削除
        削除
        + 行を追加
        ※1行ごとにドラッグで並び替えが可能です。
        内容の編集・作成

        第2回ファミリア・ミッション

         

        このイベントは、終了しました。




        開催期間

        2016/7/26(火)17:00~2016/7/31(日)23:59

        イベント概要

        チーム内ランキングで報酬GET!!

        ファミリア・ミッションはチームメンバーで協力してチーム共通のミッションに挑みます。
        ミッションにはそれぞれクリア条件があります。
        イベントダンジョン内ではどのエリアでモンスターに遭遇するかわかりません。
        チームメンバーと協力して効率よくイベントダンジョンを探索しましょう。


        SSランクミッションクリアで★6以上確定ガチャ券GET!!

        ミッションにはランクが存在し、C、B、A、Sの順で難易度が変化します。
        SランクをクリアするとCランクのミッションに戻ります。
        ミッションにはクリア報酬がありミッションに参加したチームメンバー全員が報酬を獲得することができます。
        また、稀にSランクを超えるSSランクのミッションが発生することもあります。
        SSランクの報酬では★6以上確定ガチャ券が獲得できます。


        報酬

        クリアランクアイテム画像アイテム名
        ★6以上確定ガチャ券×1
        レアガチャ券×1
        APポーションハーフ×3
        BPポーションハーフ×3
        APポーションハーフ×3
        BPポーションハーフ×3
        BPポーションハーフ×3
        APポーションハーフ×3

        全9エリアのイベントダンジョンを探索しよう!

        各自中央のエリアがスタート地点となり、「上、左、右、下」のいずれかを選び、ダンジョン内を探索することができます。
        エリアを移動するにはAPを3消費します。
        また、チームメンバーの状況を確認するにはリロードボタンで更新することができます。


        仲間と協力して超強力なレイドボスを撃破しよう!

        ミッションランクが上がるほど超強力なレイドボスが出現します。
        レイドボスを発見したらチームメンバー全員に情報を共有してレイドボスに挑みましょう。
        参戦しているメンバーが多いほどATKにボーナスがかかり、よりダメージを与えることができます。
        チームメンバーが遭遇したレイドボスの戦闘に参加するには出現したエリアに移動する必要があります。


        貢献ptランキングで報酬GET!

        各ミッションの参加状況に応じて、メンバー個人に貢献ptが付与されます。
        チーム内の貢献ptランキング上位3名に報酬が与えれます。
        ・貢献ptランキング報酬を獲得するには最低獲得ポイント条件があります。
        ・イベント中のチーム間の移動は可能ですが、移動したチームに貢献ポイントを引き継ぐことはできません。


        イベント予告

        ■ファミリア・ミッションについて
        チームにミッションが与えられ、チームメンバーで協力してクリアを目指していきます。
        ミッションにはSからCまでのランクが存在し、CランクをクリアするとBランクのミッションと次のランクのミッションが与えられます。
        Sランクをクリアすると再度Cランクのミッションが与えられます。
        また稀にSランクを超えるSSランクのミッションが与えられることもあります。
        より多くのミッションをクリアするにはチームメンバーの協力が重要となりますので、チーム案内所でチームメンバーを増やして強力なチームを作りましょう。

        ■ミッションクリアで報酬GET!
        ミッションをクリアするとミッション毎にクリア報酬が獲得できます。
        ミッションに参加したチームメンバー全員が報酬を獲得することができます。
        クリア報酬にはAPポーションハーフやBPポーションハーフ、レアガチャ券となり、SSランクのクリア報酬では「★6以上確定ガチャ券」が獲得できます。
        次のイベントに備えて、チームメンバーで協力してAPポーションハーフとBPポーションハーフを補充しておきましょう。

        ■イベントダンジョンを探索しよう
        イベントダンジョンは全9エリアから構成されています。
        各自中央のエリアがスタート地点となり、「上、左、右、下」のいずれかを選び、ダンジョン内を探索することができます。

        ■超強力なレイドボスを撃退しよう
        ミッションのレイドボスは通常のレイドボスと異なり戦況によってクラスが大きく変動します。
        またチームメンバー同士の戦況によってもクラスは変動します。
        レイドボスとの戦闘に応じてミッションへの貢献度として「貢献pt」を獲得することができます。

        ■チームメンバーで協力しよう
        ミッションの難易度に応じてレイドボスもどんどん強力になっていきますので、チームメンバーの協力が必要になってきます。
        レイドボスを発見したらチームメンバー全員で戦闘に参加しましょう。
        参加しているメンバーが多ければ多いほどATKにボーナスがつきます。

        ■貢献ptでチーム内ランキング報酬GET!
        獲得した貢献ptによってチーム内ランキングが決定します。
        上位3名には報酬としてクリスタルと称号を獲得することができます。
        ・チームを移動した場合、それまでに獲得した貢献ptを引き継ぐことはできません。
        ファミリア・ミッションではチームメンバーの協力が重要になってきます。
        イベントに向けてチームメンバーを増やして強力なチームを作りましょう。

        旧バナー